Quantcast
Channel: 夕刊三重新聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 292

道幅9メートル、往時斎宮、堪能

$
0
0
  復元建物とマッチ   古代伊勢道 一部350メートルを復元    県は、国史跡・斎宮跡の一画の多気郡明和町斎宮と竹川に、奈良時代に奈良の都から伊勢へ向かう“宮道”として使われていた通称「古代伊勢道」の一部を350メートルにわたってこのほど再整備した。道幅は発掘調査の成果に基づき9メートルもある。昨年完成した復元建物を見たり、古代伊勢道を歩いたりして、訪れた人たちに往時の斎宮を堪能してもらいたい考え。    古代伊勢道は、都と伊勢神宮、志摩国を結ぶ幹線道路で飛鳥時代から奈良時代に整...

Viewing all articles
Browse latest Browse all 292

Latest Images

Trending Articles